亀谷窯業のこだわり
Our Values
来待石だけの釉薬と焼成温度1350度丁寧に人の手で仕上げております。「来待をやめるなら瓦屋をやめる」と頑なにこだわり続けた先代の意志を引き継ぎます。
We have protected old traditional techniques of producing Sekisyu-Kawara, heating for about 22 hours at a max temperature of 1350°C. It is the highest temperature in Japanese Kawara industries.
We are producing Kawara by hand, one by one according to the many color and shape requests being made.
・こだわりの詳細>>
会社概要
社名:亀谷窯業有限会社
Kamedani ceramics Co.,Ltd.
住所:〒697-0023 島根県浜田市長沢町736番地
TEL: 0855-22-1807
FAX: 0855-23-0622
E-mail : kamedanikawara@gmail.com
お問合せフォーム
創業: 文化3年(1806年)
事業内容: 粘土瓦の製造・販売
従業員:6名
代表者:代表取締役社長 亀谷典生
会社沿革
元和5年(1619年)伊勢の国、松坂城より浜田藩初代城主、
古田大善太夫重治が浜田に入部し築城の折、摂津国(大阪)
より瓦師を連れ来たり、瓦を造らせ築城した。
その瓦師の子が亀谷初代岩田清次である。
寛延元年(1748年)
亀谷初代岩田清次、浜田藩の瓦師として瓦を製造。
文化3年(1806年)
亀谷瓦工場として今日まで創業200年瓦製造に勤しむ。
昭和40年(1965年)
社名を亀谷窯業有限会社と変更する
家系 初代 岩 田 清 次
二代 岩 田 源 助
三代 岩 田 源 助
四代 亀 谷 傅 市
五代 亀 谷 多 作
六代 亀 谷 多 市
七代 亀 谷 博 幸
八代 亀 谷 克 幸
九代 亀 谷 典 生